2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2009年8月30日雑感...

仕事がおしているので簡単な感想だけ... 選挙結果には満足してます。だって選挙の基本って「何かを変える」ためでしょう。うまく行かなきゃまた考えましょう。 テレビを見ていての感想。いわゆる「政治評論家」の慌て方が面白かったです。まあ,自民党とのコ…

ありがとう摂津投手!頑張れ摂津投手!

昨日のホークス対マリーンズ戦。 9回に決めておかなければ行けないのに... 結局かぎりなく敗戦に近い引き分け。 なんたって... 摂津投手と馬原投手がたがいに2回も投げてしまったのだ。今日は二人とも使えないだろう。 ただ,昨日の10回の摂津投手は圧巻だ…

『都市における学校:隔離,混成,学校区』

朝夕は若干過ごしやすくなったのでしょうか... 昼間はパソコンのおもり(仕事です...)夜はテレビ+パソコンのおもり,つまりホークスの応援でございます... しかし昨日,一昨日の連敗は痛い... っていうか... 昨日の最終回は小久保に送りバントをさせて欲し…

乙女復活

24日 疲労骨折後,初めてのヨガ。 体中の筋肉と筋が悲鳴を上げていたけれど,肋骨は全く痛まかった。 仕事が捗ったら,次はバッティングセンターに挑戦しなければ。 サークル ファウンディング・ファーザーのお一人のご都合もあり... とりあえずぱーっと宴会…

恋の芽生え(?)+夏休み最後の(?)週末...

20日木曜... 『グーニーズ』という映画につき合う... 最初だけつき合って後は仕事と思っていたのだが,監督がリチャード・ドナーというので最後まで見てしまった。 感想は... リチャード・ドナーの作品というよりは,やっぱりスピルバーグの作品という感じ。…

トロビカルな一日

21日金曜日,イゴール君が家族で屋久島に遊びにいく前にちょっと会えないかというので... ちょっと無理して時間を作って観光のお供をする。 昼過ぎに天文館のホテルで落ち合う。 船で桜島の温泉,知覧の記念館+武家屋敷,唐船峡のそうめん流し,動物園... …

『成績評価の社会学』

日本を代表する私立大学で外国人講師をしている知人の話だと,教育学の分野ではフランスでは有名な人なのでそうですが,私は初めて著作を読みました... Pierre MERLE, Sociologie de l'évaluation scolaire, Paris, PUF, 1998, 128 pp. coll. « Que sais-je …

『教育の社会学』

色んな意味で(!?)ヴァカンスを満喫しながらこんな本を斜め読みしてみました。 Marlaine Cacouault-Bitaud et Françoise Œuvrad, Sociologie de l'éducation, Édition La Découverte, Paris, 2009, 4e édition, 127 pp. (マルレーヌ・カクオー=ビトー,…

疲労骨折... その後...

昨日の朝... 大きなくしゃみ。 またもや激痛が!と思ったらほとんど痛みませんでした。 やれやれ... これで,毎晩の日課になっていたヨガができるようになれば,ほぼ日常生活への復帰が完了します。 では...

立ち読みが日本の活字文化を救う!... かもしれない...

昨日,旅先ですこし時間があったので,久しぶりに大型書店のマンガ売り場に行った... 当たり前のことだけれど,最近の書店ではすべてのマンガにビニール包装がしてある。 立ち読み防止のためなのだろう。 確かに,どの本屋に足を踏み入れても,たしかに昔に…

すべては自民・公明が野党になることから始まる

各党のマニフェストが出そろったようで,いろいろな所で<評価>が行われているらしい... 選挙前だから,各メディアは与野党のどちらか,あるいはどこかに肩入れしないようにとても気を使っている。 ただ,今回に限って言えば,「全ては自民・公民を与党の座…

バスク風若鶏の煮込み(プーレ・バスケーズ)

7月31日 お昼:学食で冷麺(毎年,1度くらいしか食べないのですが,今年はもう何回か頂いてます)。 夜:社会人講座がようやく最終回を迎えたので,恒例のうちあげ宴会。駅前のホテルの地下にある居酒屋。こういう所に滅多にこられない私としては焼き鳥,…